ニュース

映画上映者の国際交流! 日本・インドネシア編

映画の仲人が、作る人・見る人と集う 上映とトークイベント 街なか、ネット、スマホ…。映像があふれる今、暗闇の中で大スクリーンに向かう映画体験は、かけがえのない特別なものです。日本では80年代から主要都市のミニシアターで世… 続きを読む »

イベント名称映画上映者の国際交流! 日本・インドネシア編
 日 時 神戸:2014年11月19日/東京:2014年11月22日~24日
 会 場 神戸:神戸映画資料館 東京:アレイホール/アテネ・フランセ講堂/エスパス・ビブリオ
 出 演 神戸:
濱口竜介(映画監督)/田中範子(神戸映画資料館支配人)/インドネシアからのゲスト

東京:
土屋豊/森元修一/深田晃司/石川翔平(ポレポレ東中野)/インドネシアからのゲスト

インドネシアからのゲスト:
メイスク・タウリシア(映画プロデューサー&KOLEKTIF 代表)
アドリアン・ジョナサン(映画ライター、『Cinema Poetica』編集長)
サリ・モフタン(映画祭企画、ラインプロデューサー)
 料 金 詳細は特設ページでご確認下さい

インディペンデントにとっての新しい出口戦略

鍋講座特別編 in 東京国際映画祭 フィルムメーキングサバイバル講座 映画は完成したけれど・・・ ▼フィルムメーキングサバイバル講座概要 デジタルのおかげで映画制作のハードルは低くなり、劇場公開のチャンスも増えています。… 続きを読む »

イベント名称インディペンデントにとっての新しい出口戦略
 日 時 2014年10月26日(日) 18:40開場 19:00~21:00開演
 会 場 TOHOシネマズ日本橋スクリーン8
 出 演 大山義人(AEON CINEMA)
栗山宗大(映画『ふるさとがえり』)
根本浩史(TSUTAYA TV)

土屋豊(映画監督/独立映画鍋共同代表)
伊達浩太朗(映画プロデューサー/独立映画鍋理事)
 料 金 無料(先着順で入場可、満席の場合は入場できません)
お問い合わせe-mail:info@eiganabe.net

鍋講座 vol. 19 映画人口の少子化対策?!~映画体験を学校で~

gakkou_omote

かつて映画の団体鑑賞がさかんだった時代があったという。しかし近年は、授業日数の管理や教師の仕事量もあって、中学高校の授業で映画を鑑賞することはすっかり下火に。未来の映画観客を育て、映画界全体を底上げしていくためにも、子ど… 続きを読む »

イベント名称鍋講座 vol. 19 映画人口の少子化対策?!~映画体験を学校で~
 日 時 2014/8/8 19:00~(21:00終了予定)
 会 場 アレイホール
東京都世田谷区北沢2-24-8下北沢アレイビル3F
 出 演 ゲスト 吉原美幸(新日本映画社/エスパース・サロウ 営業)
足かけ9年のニューヨーク滞在後、2002年よりアップリンク、東北新社などを経て、映画配給会社エスパース・サロウへ。現在、主に劇場営業と学校上映を担当している。自ら下高井戸シネマで結婚式をあげるなど、体験型の新しい映画鑑賞を構想、推進している。

司会 藤岡朝子(山形国際ドキュメンタリー映画祭理事)
 料 金 参加費:一般800円、映画鍋会員無料
お問い合わせe-mail info@eiganabe.net Tel 070-5664-8490 (11:00-18:00)

【鍋講座vol.17】フィルムコミッションと制作者の友好な関係とは? レポート

【鍋講座vol.17】フィルムコミッションと制作者の友好な関係とは? レポート 日時:2014年6月10日 19:00~21:00 場所:下北沢アレイホール 【ゲスト】関根留理子(JFC事務局次長/フィルムコミッショナー… 続きを読む »

【鍋講座vol.18】法律編④映画の著作権って?

日本のインディペンデントの制作者仲間が、労働出資、共同出資しあいながら作る典型的な例を架空ケーススタディに、契約書を交わしていない場合は各人どういう権利を持っているのか、持っていないのか。契約書を交わすならどういうパター… 続きを読む »

イベント名称【鍋講座vol.18】法律編④映画の著作権って?
 日 時 2014年7月9日(水)19:00~
 会 場 下北沢アレイホール
東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル 3F
 出 演 【ゲスト】田村祐一(たむら ゆういち)弁護士
 料 金 一般800円/独立映画鍋会員は無料
お問い合わせ070-5664-8490(11:00~18:00)/info@eiganabe.net