11月30日開催!あじさいサミットにて『Doll Woman』上映とトークのご案内
****************************************** こんにちは、映画鍋会員の大原とき緒です。 神奈川県相模原市で医療・介護・福祉の関係者を中心に開催される「第3回あじさいサミット」で、私… 続きを読む »
****************************************** こんにちは、映画鍋会員の大原とき緒です。 神奈川県相模原市で医療・介護・福祉の関係者を中心に開催される「第3回あじさいサミット」で、私… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田明紀です。 2025年11月22日(土)の1日限定で以下の上映会を横浜市南区で開催します。 ==================================================… 続きを読む »
来たる11/30(日)13時~、第26回東京フィルメックス&独立映画鍋共催イベント 【脱中心の場をつくる! 映画・アートコレクティブの実践と可能性】を開催します! 今年の東京フィルメックス&独立映画鍋共催企画のテーマは、… 続きを読む »
第26回東京フィルメックス&独立映画鍋 共催企画 脱中心の場をつくる! 映画・アートコレクティブの実践と可能性 既存のマーケットやマスメディア、映画祭サーキットから零れ落ちるものたちを繋ぎ、独自のネットワークを編むこと。… 続きを読む »
ドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語― 4つの言語を公用語として持つスイスの魅力を映画を通して楽しむ7日間。 昨年に続き、神戸で開催! 日本・スイス国交樹立160周年を記念し、昨年神戸で初開催した「ヘルヴェティ… 続きを読む »
2025年4月18日(金)に開催した53回目の鍋講座【映画の“コヤ”をつくる、育てる―これからのマイクロシアターとは?】の記録動画を一般公開しました。 是非、ご覧下さい! http://eiganabe.net/2025… 続きを読む »
2025年4月18日(金)に開催した53回目の鍋講座【映画の“コヤ”をつくる、育てる―これからのマイクロシアターとは?】の記録動画を一般公開しました。 この講座は、名前は似ているけれど方向性は少し異なる「シネコヤ」と「キ… 続きを読む »
「全ての出来事を、笑い飛ばす了見を〈粋〉と言う」 主演・快楽亭ブラック コンプライアンスの超越者 落語とは、人間の業(ごう)の背定である」との名言を残す、落語界のカリスマ・立川談志の弟子であり、その言葉を体現するかのよう… 続きを読む »
アジアのクィア映画のみを上映する『アジアンクィア映画祭』が13年ぶりに復活! 今回のテーマは【韓国フォーカス〜共振する色彩、輝くソウル〜】。 開催のためのご支援をよろしくお願いします! https://motion-ga… 続きを読む »
こんばんは!映画鍋会員の大原とき緒です。 監督しました短編映画『Doll Woman』の配信が開始しました。 こちらは鍋会員を含む女性の監督4人で創ったオムニバス長編映画『人形たち~Dear Dolls』の1編になります… 続きを読む »