鍋講座vol.54【パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~】開催!
鍋講座vol.54【パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~】を6月6日(金)に開催します! 今回の鍋講座は、ここ数年そのデザインやコンテンツに注目が集まっている映画パンフレットを取り… 続きを読む »
鍋講座vol.54【パンフをつくりたい!~インディペンデント映画のパンフレットが観客に届くまで~】を6月6日(金)に開催します! 今回の鍋講座は、ここ数年そのデザインやコンテンツに注目が集まっている映画パンフレットを取り… 続きを読む »
日本独自の文化とされる映画のパンフレット。ここ数年、そのデザインやコンテンツに注目が集まり、趣向を凝らしたページをめくる映像や写真をSNSでよく目にします。作品の魅力を紐解くパンフレットは、インディペンデント映画において… 続きを読む »
異次元の酒場を舞台にした斬新な設定とヒューマンドラマが話題となり、海外の映画祭を席巻した酒場SF「REUNION(リユニオン)」シリーズの最終章がついに始動。 その「プロローグ編」の制作支援企画に是非ご協力を! http… 続きを読む »
(日時)2025年5月30日(金) 19時より上映。 (会場)東京・荻窪 「かふぇ&ほーるwith遊」 (荻窪駅南口、阿佐ヶ谷方面、徒歩8分) *定員36名・予約制。参加費1000円(日本記録映画作家協会の会員は500円… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田明紀です。 2025年7月27日(日)の1日限定で以下の上映会を横浜市南区で開催します。 ===================================================… 続きを読む »
鍋講座vol.53【映画の“コヤ”をつくる、育てる ―これからのマイクロシアターとは?】を4月18日(金)に開催します! 今回の鍋講座は、いま日本各地で増えているマイクロシアターを取り上げます。これからの映画文化を担う(… 続きを読む »
シネコンやミニシアターとはちがう、より小さく個性的な映画上映空間、いわゆるマイクロシアター。カフェやバーが併設された多種多彩なマイクロシアターが、いま日本各地で増えています。これからの映画文化を担うこの新しいスペースには… 続きを読む »
昨年12月1日(日)に開催された【東京フィルメックス&独立映画鍋 共催企画「世界に挑め!―企画プレゼン力の磨き方」】の記録動画が一般公開されました。そのお知らせとともに簡単なレポートも掲載しましたので、是非、ご確認下さい… 続きを読む »
映画の企画をどのようにまとめ、どのようにプレゼンすればよいのか? 国際映画祭の企画マーケットやピッチングに挑戦したいが、何から始めればいいのかわからない。そんな疑問を解消するための講座「世界に挑め!―企画プレゼン力の磨き… 続きを読む »
1/19(日)に開催された【新年・大交流会 2025~あなたの映画のアピール・相談など大歓迎!~】のレポートを掲載しました。是非、お読み下さい! http://eiganabe.net/2025/03/06/3096