【鍋講座vol.10】国際コミュニケーション編② 実践! 独立映画の海外展開!レポート
2013年7月3日19:00~ 下北沢アレイホール 【ゲスト】想田和弘(映画監督) 【ファシリテーター】土屋豊 記念すべき10回目となる鍋講座は、前回大好評だった「国際コミュニケーション編」の第2弾。「選挙2」の公開で来… 続きを読む »
2013年7月3日19:00~ 下北沢アレイホール 【ゲスト】想田和弘(映画監督) 【ファシリテーター】土屋豊 記念すべき10回目となる鍋講座は、前回大好評だった「国際コミュニケーション編」の第2弾。「選挙2」の公開で来… 続きを読む »
独立映画鍋会員の坂上香監督の最新作『トークバック 女たちのシアター(仮題)』の制作+宣伝資金募集プロジェクトが目標金額に達成しました! 【プロジェクト詳細】https://motion-gallery.net/proj… 続きを読む »
独立映画鍋「役立つ情報」ページ、ついにオープン! 独立映画鍋ではその活動を通じて蓄積された、公共性が高いと思われる「役立つ情報」をサイトに公開しました(一部会員限定です)。 助成金や映画祭の製作支援情報などを網羅した… 続きを読む »
次回の【鍋講座】は、”観察映画”作家・想田和弘監督に海外展開の秘策を学びます! 7月3日(水)19:00~。 詳細はコチラ!
前回大好評だったインディペンデント映画に関わる人々の国際戦略を学ぶシリーズの第二弾。今回は”観察映画”作家として名を馳せる想田和弘監督を招いて、彼の海外展開の為の秘策を学びます! インディペンデント映画を海外で売るには何… 続きを読む »
去る6月7日に行われた【鍋講座vol.9法律編② 2人の弁護士に法律相談!】のレポートがアップされました。 盛り上がった講座の詳細は、コチラへ!
2013年6月7日19:00〜 下北沢アレイホール 【ゲスト】 田村祐一弁護士 西脇怜史弁護士 <司会:土屋豊、深田晃司> 今回は、「法律編② 2人の弁護士に法律相談!」といたしまして、田村先生と西脇先生をお招きし、映画… 続きを読む »
【鍋講座vol.9】法律編② 2人の弁護士に法律相談! 次回の【鍋講座】は、2人の弁護士に2つのケースを法律相談します。 内容は、ハラスメントとweb時代の著作権。 開催は、6月7日(金)19:00~。 詳細はコチラ!
2人の弁護士に2つのケースを法律相談。内容は、ハラスメントとweb時代の著作権。 果たして「新人君」と「T監督」は、どうすべきなのか!? <ケース1 被害者編> 撮影現場での話です。ある商業映画の美術装飾を、装飾会社が請… 続きを読む »
4/14(日)に開催された鍋講座「映画祭 サバイバル・キット!」のレポートがアップされました。ゲストにキャレン・セバンズさんを迎えて、英語で行なった講座の概要が日本語で読めます!こちらへ→ページへ飛ぶ なお、この講座で使… 続きを読む »