独立映画鍋|映画の多様性を創出する独立映画ネットワーク

  • sitemap
  • English
  • facebook
  • twitter
  • Youtube
  • トップ
  • 独立映画鍋とは
  • ニュース
  • イベント情報
  • 政策提言への道
  • メンバー募集
  • 寄付する
  • 役立つ情報
  • お問い合わせ

鍋ニュース

【鍋講座vol.22】は4月17日。めざせカンヌ?!国際映画祭への窓口

nabe 2015.3.19

nabekoza坂野

つぎの鍋講座は4・17(金)! 【鍋講座vol.22】「めざせカンヌ?!国際映画祭への窓口」では、日本映画を長年世界のトップ映画祭に紹介してきた川喜多記念映画文化財団のチーフコーディネーター、坂野ゆかさんが、財団の活動に… 続きを読む »

鍋講座

【鍋講座vol.22】めざせカンヌ?!国際映画祭への窓口

nabe 2015.3.19

nabekoza坂野

【鍋講座vol.22】めざせカンヌ?!国際映画祭への窓口 いまや世界の映画祭に出品したいなら個人がネットで応募できる時代。一方、国家予算をかけて自国映画を国際映画祭に売り込む国も少なくありません。 驚くなかれ日本では、世… 続きを読む »

鍋ニュース

原將人監督の最新作『双子の星』のクラウドファンディングは4月28日まで!

nabe 2015.2.13

『20世紀ノスタルジア』の原將人監督の最新作『双子の星』が始動しました! 原將人監督ご自身の生まれたてのピュアな双子と宮沢賢治の「双子の星」が出会う21世紀を巡るロードムービー! 21世紀を戦争の世紀ではなく音楽の世紀に… 続きを読む »

鍋ニュース

【鍋講座vol.21】法律編⑤・トラブル事例から学ぶ独立映画の海外戦略

nabe 2015.2.9

【鍋講座vol.21】法律編5・トラブル事例から学ぶ独立映画の海外戦略 国際共同製作、海外市場展開など、いま日本映画は国内にとどまらず、より多くの国に広がっていく可能性を持っています。しかし、その展開には様々な困難がある… 続きを読む »

鍋講座

【鍋講座vol.21】法律編⑤トラブル事例から学ぶ独立映画の海外戦略

nabe 2015.2.9

【鍋講座vol.21】法律編5・トラブル事例から学ぶ独立映画の海外戦略 国際共同製作、海外市場展開など、いま日本映画は国内にとどまらず、より多くの国に広がっていく可能性を持っています。それは大規模な映画から小規模の映画ま… 続きを読む »

鍋ニュース

海外セールスの実情がわかる赤裸々レポート!

nabe 2015.2.3

去る1月16日に開催された【鍋講座vol.20 独立映画を世界に売り込むためには!?】のレポートが公開されました。海外セールスの実情がわかる赤裸々レポートです! http://eiganabe.net/2015/02/0… 続きを読む »

イベントレポート

【鍋講座vol.20 独立映画を世界に売り込むためには!?】レポート

nabe 2015.2.3

【日時】2015年1月16日(金)19:00〜 下北沢アレイホール 【ゲスト】長谷川 敏行(SKIPシティ国際Dシネマ映画祭チーフ・プログラマー) 【ファシリテーター】土屋 豊(映画監督『タリウム少女の毒殺日記』『PEE… 続きを読む »

鍋ニュース

『波伝谷に生きる人びと』のクラウドファンディングがスタート!

nabe 2015.1.28

震災までの3年間、南三陸の小さな漁村の日常を追ったドキュメンタリー映画『波伝谷(はでんや)に生きる人びと』のクラウドファンディングがスタートしました! 本作は、大津波により壊滅した宮城県南三陸町の約80軒の漁村「波伝谷」… 続きを読む »

鍋ニュース

インドネシアからゲストを迎えた白熱のシンポジウム・レポート!

nabe 2015.1.26

DSC_0183

2014年11月に東京・下北沢アレイホールで行なわれたシンポジウムのレポートがアップされました。 インドネシアで映画はどう上映されているのか? たくさんの写真で見る現地事情レポートと、ゲストの神戸・大阪・名古屋視察の様子… 続きを読む »

イベントレポート

映画上映者の国際交流!(日本編)白熱のシンポジウム・レポート

nabe 2015.1.26

DSC_0183

 2014年11月23日勤労感謝の日。  世間では芸術の秋ということで、学園祭や芸術祭、映画関係のイベントが百花繚乱となった秋晴れの祝日に、ドキュメンタリー・ドリームセンター、NPO法人独立映画鍋、KOLEKTIF共催の… 続きを読む »

  1. First
  2. <<
  3. 37
  4. 38
  5. 39
  6. 40
  7. 41
  8. 42
  9. 43
  10. >>
  11. Last
  • 参加メンバー募集
  • 寄付する

最新ニュース

  • 2025.6.26
    真夏の大交流会 2025 ~あ...
  • 2025.6.2
    クリエイティブ・ドキュメンタリ...
  • 2025.5.4
    鍋講座vol.54【パンフをつ...
  • 2025.5.2
    空前絶後の「酒場SF」最終章始...
  • 2025.4.29
    <日本記録映画作家協会 202...

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
logoFooter
  • top
  • 独立映画鍋とは?
  • ニュース
  • イベント情報
  • 政策提言への道
  • 参加メンバー募集
  • 寄付する
  • 役立つ情報
  • お問い合わせ

© 2025 独立映画鍋 All rights reserved.