被爆者の声をうけつぐ映画祭2017
「被爆者の声をうけつぐ映画祭2017」のお知らせ 広島、長崎の原爆や、原発、核問題を題材にした映画を集めて一挙に上映する映画祭。2007年より毎年、開催し、今年で11年めを迎えます。今年も力作を揃えました。各回、トークや… 続きを読む »
「被爆者の声をうけつぐ映画祭2017」のお知らせ 広島、長崎の原爆や、原発、核問題を題材にした映画を集めて一挙に上映する映画祭。2007年より毎年、開催し、今年で11年めを迎えます。今年も力作を揃えました。各回、トークや… 続きを読む »
洋画・邦画界の裏を知る男、 元キネマ旬報社&元角川映画社長・黒井和男スペシャルトークライブ! 活字化絶対不可能!!録音絶対厳禁!! 去る4月に行われた「第9回沖縄国際映画祭」での『ア・ホーマンス』(松田優作 監… 続きを読む »
映画鍋会員 松本卓也率いる映像制作集団シネマ健康会の上映会のご案内です。 新作短編『ゆるい恋』と『赤い炎の女』を含む上映会を開催します! 上映作品はすべて映画祭入選作品で、日替わりとなっております。 皆さまのご来場お待ち… 続きを読む »
映画鍋会員の大原とき緒と吉村元希の上映会がございますので、ご案内させていただきます。 夏本番を迎える前に。 「水無月の夏越の祓する人は千歳の命延というなり」 ”夏越の祓”は六月の晦日の日に、たまった半年分の穢れや悪い行い… 続きを読む »
5月24日(水)開催の鍋講座「映像翻訳の最前線~良い字幕って何だ!?~」では、映像翻訳の世界に迫ります!字幕はどのようにつくられるのか?良い字幕はどのように作品を輝かせるのか?映像翻訳に長年携わってこられた赤松立太さんに… 続きを読む »
4月27日(木)~4月30日(日)に吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』上映! 4月27日(木)~4月30日(日)にアートスペース吉祥寺で開催されるアークファクトリー企画展「Visualize vol.3」で、吉田孝行の映… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田です。 6月17日(土)の1日限定で以下の上映会を横浜市内で開催致します。 この機会に是非、会場にご来場いただけると幸いです。 よろしくお願いします。 岡田明紀 ===============… 続きを読む »
独立映画鍋では「鍋講座vol.33 インディペンデント映画と映画祭〜TIFF&FILMeX〜」を4月19日(水)に下北沢アレイホールにて開催します。日本を代表する二つの映画祭のプログラムディレクターである矢田部… 続きを読む »
大変遅ればせながら、【鍋講座vol.26】俳優の危機管理編のレポートが掲載されました。ゲストは俳優・映画監督の鈴木卓爾さん。演じる側から演出する側まで必見の内容となっています。ぜひご覧ください。 http://eiga… 続きを読む »
原発事故による放射能で被ばくした牛を今も生かし続けている畜産農家の悲哀と心情を克明に描いたドキュメンタリー映画『被ばく牛と生きる』(監督:松原 保)。 撮影期間5年という大作を全国の劇場で上映するための配給宣伝費の支援を… 続きを読む »