縄文大工の挑戦を未来に残したい―映画『みんなのふね』応援企画!
「縄文大工」を名乗る元宮大工、雨宮国広。全国47都道府県、1,600人の人たちと石おので丸木舟を作った「Jomonさんがやってきた」プロジェクトを追いかけた様子を映画化するための、最後の制作工程の支援を募っています。 映… 続きを読む »
「縄文大工」を名乗る元宮大工、雨宮国広。全国47都道府県、1,600人の人たちと石おので丸木舟を作った「Jomonさんがやってきた」プロジェクトを追いかけた様子を映画化するための、最後の制作工程の支援を募っています。 映… 続きを読む »
(日時)2024年10月18日(金)19時より上映。 (会場)東京・荻窪 「かふぇ&ほーるwith遊」 *定員36名・予約制。参加費1000円(日本記録映画作家協会の会員は500円) 上映作品 『死の灰』24分 『俊鶻… 続きを読む »
鍋講座vol.52【インディペンデント映画のためのCG・VFX講座vol.1 ~このシーン、どうやったらつくれますか?~】を10月25日(金)に開催します! 今回の鍋講座は、52回目にして初めてCG・VFXを取り上げます… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田明紀です。 2024年11月30日(土)の1日限定で以下の上映会を横浜市西区で開催します。 ==================================================… 続きを読む »
私がスタッフをしている「被爆者の声をうけつぐ映画祭」、今年も開催します。 よろしくお願いします。(金子サトシ) ———————̵… 続きを読む »
先月28日に開催された【インディペンデントな映画を続けるために!〜戦略共有オープン会議〜】のレポートを掲載しました。当日参加できなかった方、是非お読み下さい! http://eiganabe.net/2024/08/05… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田明紀です。 2024年9月21日(土)の1日限定で以下の上映会を横浜市中区で開催します。 ===================================================… 続きを読む »
7月28日(日)、いつもの「鍋講座」とは違うオープンなディスカッションを行います。 各々が抱えている悩みやアイデアを持ち寄って、よりよい映画の未来に向けて戦略を立てましょう! 詳しくはこちらをご覧下さい。
4月19日に開催された【自主上映会の企画と集客~インディペンデント映画を届けたい!~】のレポートを掲載しました。当日参加できなかった方は、是非お読み下さい! http://eiganabe.net/2024/06/03/… 続きを読む »
こんにちは、独立鍋会員の岡田明紀です。 2024年7月15日(月・祝)の1日限定で以下の上映会を横浜市鶴見区で開催します。 ================================================… 続きを読む »